- 2020.05.26
- 直売所をOPENしました。
- 直売所をOPENしました。
おはようございます。
倉重農園です。直売所をOPENしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
直売所の定期的な換気や消毒作業を実施し、可能な限りの新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んで
まいります。店舗内には1組ないし2組のみにし、『3密』を避けるよう対応したしますので、ご協力の程宜しくお願い致します。
また、ご来店の際はマスクの着用をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤングコーンや完熟マンゴーの予約を受け付けております。
ヤングコーンを購入される場合は事前の下記の電話番号までご連絡をお願い致します。
マンゴーハウスでは玉つりが終わり、ネット掛け作業をしております。
マンゴーもぼちぼち収穫できております。
ヤングコーンは5月31日頃まで販売できると思います。
※天候等によって前後するかもしれません。
【PayPay5%還元】
倉重農園でもPayPayを導入しております。
6月末までPayPayでのお支払いでキャッシュレスの消費者還元の5%が還元されます。
倉重農園
福岡県久留米市城島町下青木368
TEL:0942-62-2459
- 2020.05.19
- ヤングコーンを販売しています。
- ヤングコーンを販売しています。
こんにちは。
倉重農園です。
いま、ヤングコーンを収穫しています。
直売所や電話にて販売しております。
【価格】
1本:30円
マンゴーハウスでの作業をしていることもございますので、
ご来店される前にお電話頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
商品名ヤングコーン期間5月中旬~5月下旬頃購入方法・直売所(事前に電話で予約をお願いします。)・電話受付(銀行振込)振込先口座1福岡大城農業共同組合城島支店(普通)0076029倉重農園 代表 倉重 徳也振込先口座2福岡銀行大善寺支店(普通)1236768倉重徳也所在地(直売所)〒830-0225 福岡県久留米市城島町下青木368電話番号0942-62-2459営業時間9:00~17:00定休日不定休
- 2020.04.26
- いま、マンゴーハウスでは玉つり作業を行っております。
- いま、マンゴーハウスでは玉つり作業を行っております。
おはようございます。
倉重農園です。いま、マンゴーハウスでは玉つり作業を行っております。
新型コロナウイルスの影響で、マンゴーを販売できるのか不安です。
マンゴーは5月下旬、とうもろこしは6月上旬から販売予定ですが、
まだ新型コロナウイルスによる自粛が続いているかもしれませんので、何か対策をして販売をすると思います。
その際はお客様にご協力していただくことになりますが、
何卒宜しくお願い致します。新型コロナウイルスがおさまってくれることを願うしかないですね。。。
みなさんも気をつけてください。■販売開始予定■
ヤングコーン:5月中旬
プチマンゴー:5月中旬
マンゴー:5月下旬からぼちぼち
とうもろこし:6月上旬■グリーンマンゴー■
外国の方に人気のグリーンマンゴー(摘果したマンゴー)も
メルカリや直売所、ヤフー店にて販売しております。
電話でも受け付けておりますので、ご興味の方は下記の連絡先にご連絡をお願い致します。
https://kurashige-nouen.com/greenmango福岡県久留米市城島町下青木368
TEL:0942-62-2459
- 2020.03.31
- マンゴーの実が大きくなり始めました
- マンゴーの実が大きくなり始めました
こんにちは。
倉重農園です。マンゴーの実が大きくなり始めました。
プチマンゴーは5月上旬、
マンゴーは5月下旬に販売開始予定です。
天候等によって遅くなるかもしれませんので、
そのときはご連絡致します。今は、マンゴーを摘果しています。
摘果したマンゴー(青マンゴー、グリーンマンゴー)をyahoo!ショッピングやメルカリにて販売しております。
もちろん、直売所でも販売しております。その際は電話にてご連絡を事前にお願い致します。青マンゴーは硬く、酸っぱいです。
外国の方によく好まれる味です。https://kurashige-nouen.com/greenmango
ライチの実がついてきました。
去年は実が育たなかったので、今年はなることを期待したいと思います。
- 2020.02.19
- ミツバチさんありがとう!
- ミツバチさんありがとう!
おはようございます。
倉重農園です。1つのハウスでは
受粉してマンゴーの実がつき始めました。
ミツバチさんありがとう!
他のハウスはまだ花つり作業を行っています。とうもろこしをもうそろそろはじめていきます。
今年は恵みスターと恵みグレースの2種類の品種を作ろうと思います。
- 2020.02.03
- マンゴーの花が満開になりました。
- マンゴーの花が満開になりました。
こんにちは。
倉重農園です。マンゴーの花が満開になりました。
今は花つり作業を行なっています。また変化がありましたら、投稿致します。
- 2020.01.23
- 一番成長が早いマンゴーハウスでは花芽がつきはじめまし
- 一番成長が早いマンゴーハウスでは花芽がつきはじめまし
おはようございます。
倉重農園です。一番成長が早いマンゴーハウスでは花芽がつきはじめました。
現在は、ハウスの温度管理を特に気をつけております。
今年は順調に育っています。
今後の気候等によって変わってくるので何とも言えませんが、今のところ去年より早く収穫できるかもしれません。
去年はマンゴーの収穫時期が例年より遅くなり、お客様にご迷惑をお掛けしたので、今年は例年通り収穫できますように。。。シャインマスカットは剪定してすっきりしております。
- 2019.12.20
- 今もサニーレタスの生産出荷がメインになっています
- 今もサニーレタスの生産出荷がメインになっています
おはようございます。
倉重農園です。今もサニーレタスの生産出荷がメインになっています。
1月いっぱいまでレタスの出荷作業におわれると思います。現在、マンゴーのハウスは加温をしています。
ハウスの側面をシートで覆いました。シャインマスカットは葉がほとんど落ちてきましたので、
年が明けてから本剪定をしようと思います。4枚目の写真はライチの木です。成長していますよ。
みなさん、師走で慌ただしいとは思いますが、体調に気を付けてください。
では、よいお年を!!
- 2019.12.01
- サニーレタス、グリーンリーフの収穫をしております
- サニーレタス、グリーンリーフの収穫をしております
おはようございます。
倉重農園です。現在、サニーレタス、グリーンリーフの収穫をしております。
マンゴーハウスは、
この時期にしては気温があったかかったので、ハウスの横のビニールを上げてハウス内を温度を調節しておりました。もうそろそろマンゴーハウス内を加温する予定です。シャインマスカットは葉がすべて落ちてから剪定をはじめる予定です。
右下の写真はライチです。
少しずつですが成長しております。
来年は果実をならせてくれるのか楽しみです。
- 2019.11.01
- 草抜き作業が終わりました!
- 草抜き作業が終わりました!
おはようございます。
倉重農園です。マンゴーハウス内の草抜き作業が終わりました。
もうそろそろ加温の準備をしていきます。今はサニーレタス、リーフレタスの収穫をしています。
今年から旬のサニーレタスもしくはリーフレタス12~15玉セットを1,500円(税込)で販売いたします。
下記の電話にてご連絡ください。
料亭・料理店・焼き肉店の方いかがですか。
15玉は多いという方は、直売所で1玉から販売可能です。倉重農園
TEL:0942-62-2459